2022.8月劇場鑑賞分映画感想映画
①『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』、②『劇場版 ねこ物件』(劇場内1人貸し切り状態鑑賞)、③『ONE PIECE FILM RED』、④『とんび』、⑤『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』、⑥『アキラとあきら』、⑦『NOPE/ノープ』
8月は7作品鑑賞です。うち2作品をサブスク鑑賞でした。
年内公開作品をサブスクで、サブスク契約料以上の課金なしで観られるなんてすばらしい時代ですね。
(39)『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』(2022年7月29日公開)
8/1 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞【IMAX、3D鑑賞】
★★★★★★★★★☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(09)
・・・迫力はあった。IMAXで音も良かった。でも、3Dにしなくてもよかったし、やってることいつも変わらないので相変わらずアトラクション感覚。それでいいんだと思うけど、それなら4Dシアターで観た方がよかったかもね。
(40)『劇場版 ねこ物件』(2022年8月5日公開)
8/5 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞 【劇場内1人貸し切り状態鑑賞】
★★★★★☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(05)
・・・TVドラマ版は一度も見たことないけど、猫映画ってことで観て来たんだけど・・・思ったよりは「猫」を楽しめなかったかなあと。
猫はもちろんキーアイテムではあるんだけど、自由だし、特にカワイイ演技をしていたというわけでもないし。
まあ、その方がリアルなのかもしれないけどね。で、弟探しの方法だけはリアルではないなーと。まあ、悪い人もほとんどいないし、落ち着いて見れる作品ではあるかなと。
あと、公開日初日なのに平日だからか久しぶりにボッチ鑑賞でした。いつ以来かな・・・調べてみよ。
→たぶん、2020年7月に『悪の偶像』って映画を観てたらしい。それ以来っぽい。たぶん。
(41)『ONE PIECE FILM RED』(2022年8月6日公開)
8/6 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞【IMAX鑑賞】
★★★★★★☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(06)
・・・ワンピって一時期アニメだけは見てたけど、最近は見てない。日曜の9:30ってドンブラにハマってるしね。
じゃあなんで、ワンピの映画を観に行ったんだよというと、理由は2つ。
1つはポイントの無料チケットが8月26日で切れるのが1枚持っていたから。
2つ目はIMAXシアターの最前列、コンフォートシートという寝そべりながら見れる席を体験したかった!
しかも、追加料金なし!!
最前列っていうと迫力はあるだろうけど、絶対見辛い。だから字幕映画でIMAX最前なんてもってのほか。
なので、日本語上映作品。かつ、ワンピファンには失礼になったら申し訳ないが、見辛くて頭に入らなくてもいい映画・・・ある程度どうでもいい映画で試したかった。
この2点です。ワンピの映画をIMAXで観た理由は。
内容は・・・・『マクロス』と『まどかマギカ』を足したような感じかな。
ワンピにそんなに思い入れも強くないせいもあるとは思うけど、正直そんなーーーに楽しめなかったかなあと。
原作を熱心に読んでる人には伏線なども感じられるらしいんだけど、コミックすら読んだことないんで・・・(いっときの期間アニメオンリー派)。
ただ、IMAXなんでアニメだし画質はともかく、「音」は凄くよかった。★にその補正は入ってます。
(42)『とんび』(2022年4月8日公開)
8/13 Amazon プライムビデオ にて鑑賞
★★★★★★★★★★ ★★★★☆☆☆☆☆☆(14)
・・・重松清原作の小説の映画版。2013年に佐藤健主演でドラマ化されていたのは知ってますが、未見でした。なので「とんび」自体の作品の初鑑賞となります。
いい親子の物語だったと思いますが最後が駆け足気味だったような気がしますね。ちなみに、Amazonプライムで無料で見ることができました。
(43)『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』(2022年3月4日公開)
8/23 Amazon プライムビデオ にて鑑賞
★★★★★★★★★★ ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(11)
・・・もういい歳したオッサンなのでドラえもんを映画館に観に行くことは無料チケットやフリーパスなどが無い限りは行きませんが、だからといって別にドラえもんが嫌いなわけではなく、機会があれば見たいと思ってますし、それが上記の『とんび』同様Amazonプライムのサブスクで実現!
課金なしで3月公開の映画が見れましたよ!これはアマプラのCMでドラえもんの最新作が見れると流れていたので、観れることは知っていたのですがこのタイミングで観ました。
子どもの頃にみた映画のリメイク版ですが、まずまず楽しめました。細かいところは覚えてませんが、あの小人宇宙人や犬みたいな生き物とか覚えてましたよ。
懐かしかったなあ。
(44)『アキラとあきら』(2022年8月26日公開)
8/26 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞
★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★(20)
・・・何年か前にWOWOWで同名作品のドラマやってた時は録画貯め撮りしておいてたんですけど、なんか億劫になって消去しちゃいました。
で、映画版を見たのですが面白かったですね!私は仕事で経理の仕事をしているので、この作品に出てくる会社の不正経理が露わになるシーンなんかは、こうなっちゃいけないと背筋が伸びる思いがしましたしAという会社が分社化し、A/B/Cという会社に別れ、BとCの新規事業が行き詰まりAの若手社長を巧くだまして巻き込んで負債の一部を担がせる。
どうやって、この難局からAという会社を救い出せるか・・・。面白かったですね。銀行さんって、リアルでもこんな感じで企業の橋渡しをしてくれることってあるんですけど、それを劇画風にし映画という作品に仕立ててスリリングに見せてくれるというね。面白かったです。
(45)『NOPE / ノープ』(2022年8月26日公開)
8/26 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞【IMAX】
★★★★★★★★★★ ★★★★★★☆☆☆☆(16)
・・・これも面白かったです。馬などの動物を吸い上げる謎のUFO。
このUFOの正体は?????・・・意外だったけど、面白かったなあ。
この記事へのコメント
8月最終土曜出品の油絵作成や、子供のドームライブの
会場前迄の付添い(都内行ったのにかつをさんに
連絡出来ずにすみません…)、赤川花火や祭り参加等
用事が相当詰まって、映画館に行く時間作れずでした…
ただ8/27に油絵出品した後駆け込みでTSUTAYAにて
ガンパウダー・ミルクシェイク、355、ハンター・エンジェルズ
と偶然女性が活躍のアクション3本レンタル。
特にガンパウダー…、355は映画館で見たかったなぁと。
ひとまず9月からは劇場鑑賞復活していきます(^-^)
いやー自分も2本は劇場ではなくサブスクでの鑑賞でしたし、アキラとあきら、ノープは是非見たかった作品だけど月、火は用事があって(月・火がイオンシネマはお安く観れる日なので)いつ観れるかわからない!ってことで、数カ月ぶりに前売りを1つ、レイトショーで1つハシゴで無理矢理観てきました。
両方面白くて眠気に襲われなかったのが救いでしたw
9月は何本見れるかなー?見たい作品はいっぱいあるのに時間が・・・。
嬉しい悩みですw