2022.4月劇場鑑賞分映画感想映画
①『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』、②『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』、③『女子高生に殺されたい』、④『KKKをぶっ飛ばせ!』
4月は4本。
(17)『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』(2022年4月1日公開)
4/1 TOHOシネマズ ららぽーと船橋 にて鑑賞
★★★★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(4)
・・・期待していた分、裏切られたら★は少なくなるよ。そりゃ。
去年評判の高いこのアニメをサブスクで観ました。面白くて一気に見ました。
過去を振り返りながら、その後を描くというので期待していたのですが、大半が探偵?が小戸川のことを聞きまくってるインタビューのシーンで、そこで過去映像を流す総集編みたいな作り。
でも、その編集が下手くそでたぶん初見の人にはよくわからなかったんじゃないかと。映画としてそれじゃダメだよねえ。
テレビシリーズを編集して映画にするのは昔はガンダムとか色々あったけど、映画として見て1つの作品として成り立ってるけどこれはそうじゃない。
また「その後」にも大いに不満。
ラストシーンで簡単に人を殺す女の子をタクシーに乗せたところでテレビは終わるんですが、その続きをやりました。
で、案の定、その女の子は刃物を小戸川に向けてきて・・・。
そこからどうなったのかが描かれていないw
ただ、想像するのはしやすい。というのも、幸せに暮らす小戸川、ニュースで逮捕されたことが流れるその女の子。
ああ、失敗して逮捕されたんだってのはわかる。でもさ、あのシーン、小戸川はその刃物を振りかざしてくることに気が付いてる描写ないんだよ。死にはしなくても相当な大怪我負うと思うのよ。でも、ぴんぴんしてるのよ。そのシーンすっ飛ばした後に出てくる幸せ映像では。
たまたま、前にかがんでピンチを逃れたのか?まあ、何かしらあったと思うんだけど、そこ見せてよ。そこ!
「その後」もそんな感じで消化不良。
これなら思わせぶりなラストシーンで終わったTVシリーズのままでよかったな。
(18)『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』(2022年4月8日公開)
4/11 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞
★★★★★★★★★★ ★★★☆☆☆☆☆☆☆(13)
・・・ハリポタシリーズの一環のFB。ハリポタよりは好きですね。
(19)『女子高生に殺されたい』(2022年4月1日公開)
4/15 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞
★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★☆(19)
・・・思ってたよりも面白かった。タイトル通りのど変態の田中圭もよかった。
(20)『KKKをぶっ飛ばせ!』(2022年4月22日公開)
4/25 イオンシネマ市川妙典 にて鑑賞
★★★★★★★★☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(8)
・・・安定のトカナ配給のB級映画。チープなグロ盛りだくさんで、そっち方面の期待にはしっかり応えてくれます。
まあ、映画としてはアレだけどw
この記事へのコメント
『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』…イオン三川で個人観賞。
予備知識無く続編的な妙なノリについて行けずでしたが次第と慣れます。
軽ーく観るアクションコメディとして割り切った方がいいようです。
『ひまわり 50周年HDレストア版』…ウクライナ支援の一環で
本作品のみ工事休館中寸前の鶴岡まちなかキネマで公開されました!
報道にある現在の情勢と被る所がありますが、戦争に翻弄される
男女の物語でした。名作をスクリーンで観られて良い機会でしたね。
5月は鑑賞が少々増えるかもです。
五等分の花嫁、バブル、シン・ウルトラマン、ハケンアニメ!、
トップガン マーヴェリック、Coda コーダ あいのうた
5月も劇場鑑賞で充実した時間を過ごしたいですネ(^-^)
5月は自分も少し増えるかも?でも、ぱたたさんと被るのはシン・ウルトラマンだけっぽいですが・・・w